安くて美味しいポップコーンが食べたいな。
そういえば、「コストコのポップコーン」ってどうなの?
自分で作るみたいだけど、失敗せずできるかな…?
こんな疑問をお持ちの方へ!
今回は、コストコの「カークランド マイクロウェーブ ポップコーン」について以下の3つをご紹介します。
- 作り方
- 実食レポ(食べた感想)
- 非会員のお得な買い方
お買い得なコストコのポップコーンですが、実は非会員でも買えるんです。
マイクロウェーブってなに?
電子レンジ用の、って意味です。
それでは早速、記事にいってみましょう。
コストコ「マイクロウェーブ ポップコーン」作り方
「KIRKLAND(カークランド) MICROWAVE ポップコーン」の作り方は驚くほど簡単です。
用意するもの(3つ)
- コストコのポップコーン
- 電子レンジ
- お皿(電子レンジ対応のもの)
フライパンが不要なのが良いですね
作り方
「THIS SIDE UP」と記載がある面を上にします。
注意…紙袋はまだ開けない
加熱途中から、弾ける音が鳴ります。
これぐらい袋が膨らんでいたらOK。
注意…取り出す時はお皿がとても熱くなっています。
赤い矢印が書いてある方から開けましょう。
開けると、こんな感じです。
香ばしくていい香りが。まるで映画館です。
赤い矢印←のあたりまでポップコーンが来ていたら成功です
温かいうちに実食しましょう!
非会員でも、少量から試せる!小分け(8袋)版
Amazonは8袋で約800円と、特に安く買えます。
コストコ 「マイクロウェーブ ポップコーン」実食
味の感想
さっそく、イケアのお皿に盛ってみました。
この平皿に入っているのが全てではありません。
この3~4倍の量のポップコーンが出来上がっています。
熱々を食べたいなら、袋に手を入れてそのまま食べるのがおすすめ。(お皿に盛ると見た目は映えますが、すぐ冷めてしまいます。)
味は、バターがふんだんに使われていて香ばしい。
一口目を口へ運ぶと「ちょっと濃いかな?」と思うのも束の間、あっという間に一人で1袋ぺろりと完食です。
ぱっと見の量は多いですが、見た目以上に軽く、美味しい。
女性1人でも1袋、余裕です。気付いたら袋が空になってます。
ポップコーンのおすすめアレンジ
ポップコーンの不発豆を再加熱すると?
しっかり加熱しても、どうしても、これぐらいの不発のポップコーンが出てきてしまいます。
ポップコーンが不発になる原因
原因は、そもそも種の熟成不足であることが考えられます。(これはいくら加熱しても弾けません)
600Wで3分30秒でしっかり加熱していても、不発があるのは仕方が無いことなのです。
そこで、実験!
不発のポップコーン達を、再加熱してみるとどうなるのか?
再加熱の方法
不発のポップコーンを空にした袋に入れて、軽く袋の口を折りたたんでレンジ600Wで1分
再加熱した結果がこちら。
ぱっと見では、不発豆のうち7~8割のポップコーンがうまく弾けている…?ように見えます。
肝心の味は、初回で弾けたものよりかなり劣ります。
焦げた味がする部分もありました。
しかも、再加熱ポップコーンはバターの風味が消えてうす味になる…
結論:不発ポップコーンを再加熱するのは、味が落ちるためおすすめしません。
ポイント
1回目の600W3分30秒の加熱時に、”しっかりとできるだけ弾け切らせる”ことが大切。
加熱が終わってもすぐに取り出さずレンジの庫内で少し置いて、ポップコーンの破裂音が止むまで待ちましょう。
コストコ 「マイクロウェーブ ポップコーン」 価格
ちなみに…コストコで買った場合の定価は
44袋入り⇒約2,348円(税込み)
1袋あたり⇒約53円
破格のお値段です。(2023.10時点)
コストコ会員ならこの値段で買えるのですが、
- コストコの会員じゃない
- こんなたくさん(40袋以上)もいらない
という方でも小分けで買う方法がありますので、続いての項目でご紹介します。
コストコ非会員が小分けで買う方法
使い勝手が良いのは以下の2パターンです。
- 楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの通販サイト
- メルカリ、ラクマなどのフリマサイト
通販サイトもフリマサイトも、8袋など小分けで販売してくれているのが有難いところ。
私はAmazon等で8袋入りを買うことが多いです。
コストコのポップコーンのお買い求めはこちら
まとめ買いはこちら!
少量から試したいときに、おすすめの8袋入り!
8個入りは700円台から買えてお手軽♪
まとめ:コストコのポップコーンはコスパ抜群!※小分けで試し買いOK
コストコの「マイクロウェーブ ポップコーン」は、
- ちょっと小腹がすいた時
- ホームパーティーのおやつ
- 忙しい時の小腹満たし 等々…
レンジだけで作れるので色んなシチュエーションにおすすめです。
会費を払わずとも買う方法はあるので、まずは小分けで試してみてください♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
当ブログでは、手抜き大好き・食いしん坊・共働き主婦の筆者(くりかわ)が、自動調理鍋ホットクックを用いた手間抜き料理や、買って美味しかったもののレビュー等、「日々を楽に、ちょっと幸せにする」ことを綴っています。
\よく読まれている記事TOP6/
コメント